PR 派遣・アルバイト

アデコの口コミ・評判は?メリット・デメリット・おすすめ度を紹介

アデコの口コミ・評判は?メリット・デメリット・おすすめ度を紹介

こんにちは。サクキャリアップ編集部です。

サクキャリアップでは、「転職で今よりも良いキャリアを」というテーマのもと、「転職エージェント・就活エージェント・キャリアコーチング・退職代行サービス」を中心に、キャリア形成について発信しています。

学習者
学習者
アデコの評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
coto
coto

第二新卒・新卒・既卒未就職者の人で転職を考えている人も多いと思います。そこで重要なのが、どの派遣会社を選ぶかです。どの派遣会社を選ぶかで「年収も100~200万円差が出てしまう」なんてザラにあります。

そこでおすすめしたいのが『アデコ』という転職サポートです。アデコはキャリア形成のプロからも評判が良く、とても質の高いサービスという印象です。

ただ、そんなアデコについて調べていると気になる口コミもちらほら。検討している方からしてみれば、本当の評判はどうか、どんな特徴があるのかは事前に知っておきたいですよね?

そこで今回は、利用者の口コミ調査とサクキャリアップ編集部の中で転職経験者にヒアリングした結果をもとに、アデコの評判について、徹底解説していきます。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
coto
coto

\登録無料!/

「アデコ」の公式サイトをチェック

※登録後に非公開求人を確認可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

アデコとはどんな派遣会社?

アデコとはどんな派遣会社?
まずは、アデコの基本情報から見ていきましょう。

アデコの基本情報

サービス名 アデコ
転職期間 1週間~
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国
公開求人数 約13,000件
求人職種 事務、営業、販売/サービス、システムエンジニア、マーケティング、メカトロニクス系、建築設計など
サポート内容 ・担当者とのカウンセリング
・求人紹介
・キャリアコンサルティング
・カウンセラーによる相談
・セミナーや講座が充実
・有給休暇や社会保険、健康診断あり
・育児支援サービスなど

※料金は税込

アデコの求人

アデコにはどんな求人があるのかを紹介します。

求人について

  1. エリア
  2. 職種
  3. その他の条件
  4. 求人例

1.エリア

アデコでは、エリアを限定せず全国の求人を取り扱っています。

地方にお住まいの方も利用しやすいのが特徴です。

2.職種

アデコでは、職種を限定せずさまざまな求人を取り扱っています。

事務や営業、販売、サービス、システムエンジニア、マーケティングなどの求人があります。

3.その他の条件

ライフプランに応じて以下のような求人も紹介してくれます。

  • 残業なしや時短勤務
  • 週4日勤務
  • 在宅勤務あり
  • 正社員登用制度あり
  • 無期雇用派遣

4.アデコの求人例

待遇・給与 時給1,600円〜
内容 不動産会社での事務

アデコの特徴

アデコ』はアデコ株式会社が運営する派遣会社です。

大手企業や外資系の求人が豊富で、事務をはじめ、経理や人事、販売、IT系と幅広い職種を取り扱っています。

プライベートを重視したい方は、残業がない会社や、週4日勤務ができる求人を紹介してくれます。スキルアップしてバリバリ働きたい方には、正社員を目指せる求人や雇用期間の制限がない無期雇用派遣の求人もあり、ライフプランにあわせた働き方を選べます

派遣は一般的に、3年以上同じ職場で働くことはできないですが、アデコなら無期雇用派遣で同じ職場で無期限で就業できる可能性が高まります。

無料でキャリアコンサルティングを受けられます。これまでの経験を踏まえて今後の目標を一緒に考えてくれます。その上で、自身の現状の環境を分析して中長期的な視野でプランを立てることができます。

アデコの特徴

就業後いつでも悩みを相談できます。また、人間関係やハラスメントで悩んでいる場合は、専門の相談窓口がありカウンセラーが相談にのってくれます。

セミナーや講座でキャリアアップが可能です。PCスキルや、ビジネス英語、ビジネスマナーなどのeラーニングも充実しています。また、提携のパソコンスクールや英会話スクールなどもあり、特別価格で受講することも可能です。

有給休暇や社会保険、健康診断といった基本的な福利厚生はもちろん整っていますし、提携の保育施設やベビーシッターを割引料金で利用できます。

\登録無料!/

「アデコ」の公式サイトをチェック

※登録後に非公開求人を確認可能

アデコの評判は?【口コミを徹底レビュー】

アデコの評判は?【口コミを徹底レビュー】

では、アデコの実際の口コミや評判を紹介します。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. 楽しみながら仕事をしています
  2. 長期的なキャリアを一緒に考えてもらえます
  3. アデコなら安心して働けると思います
  4. 初めての外資系企業でも安心して業務できます
  5. ワークライフバランスが整っています
  6. 分からないことは気軽に聞ける環境です
  7. 誠意ある対応だった

良い口コミ:評判①:楽しみながら仕事をしています

就業開始後は、社内システムを利用した申請書の作成や、データ分析の資料作成を担当しました。現在はそれに加えて製造管理のシステム化のサポートもしています。これまでのシステム関連の経験は役立っていますが、働き始めてから得た知識・スキルはとても多いです。

仕事においては難しいと思うこともたくさんあるのですが、丁寧に、熱心に指導していただく上司や派遣スタッフの同僚もいて安心ですし、何よりもとても楽しみながら仕事をしています。自分が楽しいと感じると、自ずと効率もよくなり仕事の完成度もあがってきます。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判②:長期的なキャリアを一緒に考えてもらえます

大手企業で働くことに不安はありましたが、周りがアデコのメンバーであることが決め手となってチャレンジしました。就業開始後は、2~3カ月のOJTも用意されていて、業務や専用システムの操作をひととおり覚えられました。

アデコの担当者とは、定期的に面談があって、業務のフィードバックを受けるとともに、長期的なキャリアを一緒に考えてもらえます。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判③:アデコなら安心して働けると思います

周囲の方やアデコの担当営業の方が温かくサポートしてくださったので非常に心強かったです。アデコなら、担当営業の方の定期的な訪問やお電話などがあるので、安心して働けると思います。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判④:初めての外資系企業でも安心して業務できます

外資系企業での就業は初めてなので、仕事への取り組み方や英語環境など、前職と比べてとても刺激的です。社内では、部署にもよりますが、女性が活躍しているという印象があります。スピード感がある一方で、社員の方は親切で指示も丁寧・適切なので安心して業務に取り組めます。

社内には派遣スタッフもたくさんいて、仲の良い方とは、一緒にランチに行くこともあります!

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判⑤:ワークライフバランスが整っています

女性が多く活躍していることに驚きました。社内はフリーデスク制で、携帯電話とPCのみで席は自由に移動できます。また、一人で集中して作業を行うための一人席や、共有スペース、カフェなどもあり、自由な雰囲気です。みな、ワークライフバランスを意識した働き方をしていると思います。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判⑥:分からないことは気軽に聞ける環境です

就業開始当初、全体を把握できる研修を受けました。その後も、隣にSVの方が座って下さっていたので、安心して実践に入ることができました。今もそうですが、分からないことはなんでも気軽に聞ける環境です。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判⑦:誠意ある対応だった

アデコは外資系の派遣会社ですが大手日本の派遣会社に負けないと思います。営業の人がわりと誠意があります。リ〇ルート、パ〇ナに負けてません。

(引用:Google Map

以上、アデコの良い口コミ・評判でした。

ポジティブな口コミとしては、「定期面談があり安心」「働きやすい環境」「わからないことはすぐに聞ける」といった内容が多かったです。

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 若くないと書類通過が厳しい
  2. 仕事を紹介してくれなかった
  3. 不採用といわれた

悪い口コミ・評判①:若くないと書類通過が厳しい

仕事は、次々と紹介してくれます。が、年齢も若くないと、書類通過さっぱりしない。10社エントリーしても、ばさばさ落とされます。アデコは諦めて、よそで仕事決めました。

(引用:Google Map

悪い口コミ・評判②:仕事を紹介してくれなかった

求人があったから応募したのに早々に他の人に決まったらしく登録するだけ登録させられて何も仕事紹介して貰えてません‼️大変迷惑です🤍🤍 …

(引用:Google Map

悪い口コミ・評判③:不採用といわれた

好きなアニメや漫画での仕事に就きたくてすがる思いで此方の案件に応募し、期待しながら結果を待ったものの、不採用の通知により裏切られた気分に陥りました…その後も無神経に派遣関係のメールが送信され、怒り心頭という感じです。もう二度と関わりたくありません。

(引用:Google Map

一方で、ポジティブな内容が大半を占めていましたが、一部、悪い口コミ・評判として「書類が通らなかった」「あまり求人を紹介してくれなかった」「不採用といわれた」といった内容も見うけられました。

以上、アデコの口コミ・評判でした。

ご覧の通り、アデコを利用しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、アデコを利用するメリット・デメリットを紹介します。

» アデコの口コミを見る!

アデコの評判から分かったメリット

アデコの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、アデコの魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時のアデコのメリットを紹介します。

アデコのメリット

  1. 大手企業や外資系の求人が豊富
  2. 自分にあった働き方を選べる
  3. 無期雇用派遣で長く働ける
  4. キャリアコンサルティングが無料
  5. 就業後いつでも悩みを相談できる
  6. セミナーや講座でキャリアアップが可能
  7. 福利厚生や育児支援サービスも充実

①大手企業や外資系の求人が豊富

アデコでは、有名企業や優良企業の求人が豊富です。誰もが知っているような大手の企業で働くことができます。職種も事務をはじめ、経理や人事、販売、IT系と幅広いです。

また、アデコの本部はスイスにあり、60の国と地域にサービスを展開しているため、外資系企業の求人も多いのが特徴です。英語力がなくても挑戦できる場合も多いため、外資系企業に勤めてみたい方にもおすすめです。

②自分にあった働き方を選べる

人によって希望の働き方はそれぞれだと思います。アデコでは、ライフプランにあわせた働き方を選べます。

たとえば、家事や育児などプライベートを重視したい方は、残業がない会社や、週4日勤務在宅勤務時短ができる求人を紹介してくれます。スキルアップしてバリバリ働きたい方には、正社員を目指せる求人や雇用期間の制限がない無期雇用派遣の求人もあります。

「今は子どもが小さいからプライベートを重視して、ゆくゆくは仕事を頑張りたい」といったようにライフステージにあわせて働き方を変えられるのも良いですね。

③無期雇用派遣で長く働ける

派遣は一般的に、3年以上同じ職場で働くことはできず、良い職場であっても派遣先を変えなければいけません。

アデコでは「ハケン2.5」という制度を利用すると、同じ職場で無期限で就業できる可能性が高まります。派遣は、キャリアプランが立てにくいから不安という方も、無期雇用派遣があれば安定して働くことができますね

④キャリアコンサルティングが無料

アデコでは、将来のキャリアプランや育児との両立、転職やスキルアップなどキャリアに関する悩みを就業後も気軽に相談できます。

キャリアコンサルティングでは、これまでの経験を踏まえて今後の目標を一緒に考えてくれます。その上で、自身の現状の環境を分析して中長期的な視野でプランを立てることができます。

電話で相談が可能なため、忙しいときも気軽に利用できますね。

⑤就業後いつでも悩みを相談できる

就業後、職場になじめるか、仕事についていけるか不安な方も多いと思います。

アデコでは、就業後に職場環境や仕事内容などで不安な点があればいつでも相談可能です。定期的に面談もあり、就業中も手厚くフォローしてくれるため安心して利用できます。

また、人間関係やハラスメントで悩んでいる場合は、専門の相談窓口がありカウンセラーが相談にのってくれます。土日も相談できるため、平日お仕事の場合でも利用できますね。

⑥セミナーや講座でキャリアアップが可能

アデコでは、セミナーが充実しており、それぞれのニーズにあった分野を学べます。

WordやExcelを学んでPCスキルを磨くこともできますし、ビジネス英語ビジネスマナーなどのeラーニングも充実しています。また、提携のパソコンスクール英会話スクールなどもあり、特別価格で受講することも可能です。

働きながらスキルアップを目指したい方にもおすすめです。

⑦福利厚生や育児支援サービスも充実

アデコでは福利厚生のサービスも充実しています。有給休暇社会保険健康診断といった基本的な福利厚生はもちろん整っていますし、提携の保育施設やベビーシッターを割引料金で利用できます。

また、旅行先のホテルスポーツクラブ、レストラン、レジャー施設などもお得に利用することが可能です。

\登録無料!/

「アデコ」の公式サイトをチェック

※登録後に非公開求人を確認可能

アデコの評判から分かったデメリット

アデコの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

アデコのデメリット

  1. 求人数があまり多くない
  2. 担当者とあわない可能性
  3. 質の良くない求人もある

①求人数があまり多くない

アデコでは、大手企業や優良企業の求人が多いですが、求人数自体は大手派遣会社と比較すると少ないです。

アデコでしか扱っていない求人もあるため、複数の派遣会社に登録して選択肢を増やすと良いでしょう。

②担当者とあわない可能性

アデコに限った話ではありませんが、派遣会社では多くの担当者が在籍しているため、多少質にばらつきがあったり、相性があわない場合もあります。

そのような際は、担当変更を依頼することができますので、過度に心配する必要はないでしょう。

③質の良くない求人もある

アデコでは、優良企業の求人が多いですが、中には質の低い求人もあるようです。

就業後に希望条件と異なる場合には、アデコの担当者に相談してみると良いでしょう。

以上がアデコのデメリットです。上記のデメリットが気にならない方にはアデコはおすすめなので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

» アデコの公式サイトをチェック!

アデコがおすすめな人・向いている人

アデコがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、アデコがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • 大手企業や外資系企業で働きたい人
  • ライフプランに応じた働き方をしたい人
  • 同じ職場で長く働きたい人
  • 将来のキャリアプランも相談にのってほしい人
  • 就業後も不安な点は相談したい人
  • 福利厚生が充実している派遣会社が良い人
  • 無料のセミナーや講座でスキルアップしたい人

以上が、アデコがおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、アデコはおすすめですよ。

登録は無料でできるので、とりあえず登録してくだけ損はないと思いますよ。

\登録無料!/

「アデコ」の公式サイトをチェック

※登録後に非公開求人を確認可能

アデコを調査したサクキャリアップ編集部の感想

アデコを調査したサクキャリアップ編集部の感想

ここまで、アデコについて一通り解説してきました。

ここでは、ここまでの調査を踏まえ、サクキャリアップ編集部が感じたことをまとめますので、検討している方はぜひ参考にしてみてください。

アデコの魅力は、ライフプランにあった働き方を選べる点だと思います。プライベートを重視したい時には時短勤務で、仕事を頑張りたい時には正社員を目指せる職場といったように柔軟な働き方が実現できる点が良いですね。今後のキャリアに悩んだときは、無料でキャリアコンサルティングが受けられる点も心強いと思います。

» アデコの公式サイトを見る!

アデコの無料相談から業務開始までの転職活動の流れ

アデコの無料相談から業務開始までの転職活動の流れ

ここまで読んでいただき、アデコが少しでも気になる人は、ぜひ気軽に登録してみてください。無料登録から利用開始までの流れをまとめると、次の通りです。

登録から業務開始までの流れ

  1. 登録
  2. メール認証・データ登録完了
  3. 仕事紹介
  4. 就業先決定
  5. 就業開始 就業中もアデコがサポート

step
1
登録

アデコを利用するには、まずは『公式サイト』から無料登録する必要があります。

基本情報の入力完了後、「同意して登録」ボタンを押してください。

step
2
メール認証・データ登録完了

認証メールが届いたら24時間以内にパスワードを設定し、続けてプロフィール・職歴・希望条件を登録してください。いただいたデータをもとにお仕事をご紹介しますので、詳しく入力してください。

step
3
仕事紹介

希望条件にマッチしたお仕事をMyPage経由でご紹介します。担当者からメールでご連絡することもあります。ご自身での検索・応募も可能です。

step
4
就業先決定

仕事が決まると、アデコと雇用契約を結び、就業開始日が決定されます。就業にあたって必要な手続きやオリエンテーションについてもあわせてご案内します。

step
5
就業開始 就業中もアデコがサポート

就業期間中は、キャリアコーチが定期的にあなたの職場におうかがいしますので、わからないことや困ったことがあれば何でもご相談ください。皆さまが気持ちよく働けるよう、アデコは万全の体制でサポートします。

また、各種のキャリアサポートや、福利厚生もご用意していますのでスキルアップや充実したオフタイムのためにご活用ください。

(参考:公式サイト

アデコに関するよくある質問【Q&A】

アデコに関するよくある質問【Q&A】

最後に、アデコに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. どんな派遣先で働くことができますか?
  2. 派遣で働く場合、「社会保険」に加入できますか?
  3. 派遣で働く場合の「福利厚生」「待遇」「休暇制度」について教えてください。
  4. 登録後、お仕事探しはどのように進めるのでしょうか?
  5. 登録する時、履歴書や職務経歴書は必要ですか?
  6. 派遣で働いたことがないのですが、評価制度はどのようになっていますか?
  7. 他の派遣会社に登録していても、アデコに登録することはできますか?
  8. 現在就労中ですが、登録できますか?
  9. 派遣登録だけするのも問題ないですか?

①どんな派遣先で働くことができますか?

アデコの派遣なら、大手企業や人気・優良企業をはじめ、さまざまな派遣先のご紹介が可能です。また就業可能エリアは全国にございますので、お住まいの近くのエリアなど、ご要望に合わせてお気軽にご相談ください。

②派遣で働く場合、「社会保険」に加入できますか?

アデコは社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)の適用事業所となっています。就業条件が加入資格を満たす場合、社会保険と労働保険に加入いただけます。

③派遣で働く場合の「福利厚生」「待遇」「休暇制度」について教えてください。

アデコでは、ご就業いただく派遣社員の皆さまが安心していきいきと働いていただけるように、さまざまな制度やサービスをご用意しています。

通勤手当、健康診断(婦人科オプション追加)、有給休暇制度、勤続10年表彰、結婚祝い金・出産祝い金、育児支援サービス、そのほか、グルメ・レジャー・ショッピングなどのお得なサービスメニューなどもございます。

④登録後、お仕事探しはどのように進めるのでしょうか?

ご登録いただいた情報をもとに、ご希望条件やご経験に合ったお仕事があれば、アデコからご案内いたします。また、ご自身からのご応募も可能です。気になるお仕事がありましたら、複数応募もできますのでぜひご応募ください。

⑤登録する時、履歴書や職務経歴書は必要ですか?

アデコでは、ご登録後、WEBのMyPage登録情報ページより、ご自身のプロフィール・職務経歴・希望条件などをご入力いただけますので、別途、履歴書や職務経歴書をご準備いただく必要はございません。

もしもすでにご準備いただいている場合は、ファイル欄よりアップロードいただくことも可能です。

⑥派遣で働いたことがないのですが、評価制度はどのようになっていますか?

アデコの派遣では、職務内容の項目にそって、就業評価を行います。

アデコ担当者との面談を経て、皆さまの職務やスキル、貢献度合い等が向上したと判断させていただいた場合、皆さまの昇給を目的として、派遣先へ料金の改定の相談をいたします。※就業評価は、年1回実施。

⑦他の派遣会社に登録していても、アデコに登録することはできますか?

他の派遣会社に登録している方も、他の派遣会社で就業中の方もアデコにご登録いただけます。複数の派遣会社に登録することで、ご希望にあったぴったりのお仕事を見つけられるかもしれません。ぜひアデコにご登録の上、希望する条件などをお聞かせください。

⑧現在就労中ですが、登録できますか?

はい、就業中であっても、アデコへご登録いただけます。ご登録の際に、アデコへ現状をお伝えください。

⑨派遣登録だけするのも問題ないですか?

「とりあえず派遣登録だけ」でも大丈夫です。アデコへ派遣登録していただければ、非公開求人もご確認いただけます。情報収集だけでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご登録ください。

(参考:公式サイト

まとめ:ライフプランにあわせて働くならアデコ

ライフプランにあわせて働くならアデコ

今回は、アデコの口コミ・評判を紹介しました。

大手企業や外資系の求人が豊富で、事務をはじめ、経理や人事、販売、IT系と幅広い職種を取り扱っています。

プライベートを重視したい方は、残業がない会社や、週4日勤務、在宅勤務、時短ができる求人を紹介してくれます。スキルアップしてバリバリ働きたい方には、正社員を目指せる求人や雇用期間の制限がない無期雇用派遣の求人もあり、ライフプランにあわせた働き方を選べます。

就業後いつでも悩みを相談できます。また、人間関係やハラスメントで悩んでいる場合は、専門の相談窓口がありカウンセラーが相談にのってくれます。

有給休暇や社会保険、健康診断といった基本的な福利厚生はもちろん整っていますし、提携の保育施設やベビーシッターを割引料金で利用できます。

\登録無料!/

「アデコ」の公式サイトをチェック

※登録後に非公開求人を確認可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

coto

新卒で金融業界へ就職し、営業や企画業務を経験。 社会人4年目でフリーランスWebライターに。 読者に寄り添えるような記事をかけるよう日々奮闘中。

-派遣・アルバイト
-