PR 退職

退職代行モームリの口コミ・評判は?メリット・料金・体験談を紹介

退職代行モームリの口コミ・評判は?メリット・料金・体験談を紹介

こんにちは。サクキャリアップ編集部です。

サクキャリアップでは、「転職で今よりも良いキャリアを」というテーマのもと、「転職エージェント・就活エージェント・キャリアコーチング・退職代行サービス」を中心に、キャリア形成について発信しています。

学習者
学習者
退職代行モームリの評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
coto
coto

現在ではさまざまな業者が退職代行サービスをおこなっていますが、業者ごとにサービス内容も対応可能な範囲も大きく異なります。

ご自身にぴったりの退職代行を活用するためにも、『退職代行モームリ』のサービス概要や特徴なども、あわせて押さえておきましょう。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
coto
coto

\無料相談あり!/

「退職代行モームリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで相談可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

退職代行モームリとはどんなサービス?

退職代行モームリとはどんなサービス?
まずは、退職代行モームリの基本情報から見ていきましょう。

退職代行モームリの基本情報

サービス名 退職代行モームリ
運営元 株式会社アルバトロス
期間 即日
利用料金 22,000円(正社員・契約社員・派遣社員) / 12,000円(パート・アルバイト)
相談方法 電話 / メール / LINE / 対面
対象エリア 全国(即日対応可能)
営業時間 24時間(365日対応)
返金保証 あり
その他 ・有給休暇取得や残業代などの交渉可能
・顧問弁護士監修
・失業保険サポートやクリニック紹介などフォロー充実
・転職支援サービス利用でキャッシュバック
・利用後1年間は半額利用可能
・女性スタッフ在籍
・後払いも可能
・成功率100%で口コミ評価No.1

※料金は税込

退職代行モームリの特徴

退職代行モームリ』は、株式会社アルバトロス運営する退職代行サービスです。

退職代行モームリは労働組合と提携しているため有給休暇取得や残業代などの交渉が可能です。弁護士2名が監修しており、法律を遵守して適正に業務を行っています。

電話、LINE、メールで24時間相談が可能なため、即日対応してくれます。相談は退職まで何回でも何時間でも無料です。ZoomやGoogle Meetでも相談できますし、店頭に来店することも可能です。女性スタッフが在籍しているため、女性にしか話せない内容や悩みも相談できます。

退職代行モームリの特徴

失業保険受給の相談やメンタルクリニックへの紹介も可能です。転職支援サービス利用で全額キャッシュバックしてくれます。10,000件を超える求人があり、過去に退職代行を利用されたことのある企業は紹介対象から外しているので、またブラック企業や職場環境の悪い企業に当たる可能性は少ないです。

代行サービス利用後1年以内に再度利用する場合、50%オフが適用されます(アルバイトの方は2,000円引き)。退職後に割引コードが送られてくるので、知り合いや友人に渡すのも可能です。

正社員・契約社員・派遣社員は22,000円アルバイト・パートは12,000円と低価格で利用できます。追加料金は一切かかりません

過去100%退職に成功しています。Googleマップの口コミ件数は200件を超え、5段階中4.9の評価と非常に高い満足度となっています。万が一退職できない場合、全額返金保証があるため、安心して利用できます。

退職代行モームリの利用料金

退職代行モームリの利用料金は以下の通りです。登録自体も1分程度でできるので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

正社員・契約社員・派遣社員 22,000円
パート・アルバイト 12,000円

\無料相談あり!/

「退職代行モームリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで相談可能

退職代行モームリの評判は?【口コミを徹底レビュー】

退職代行モームリの評判は?【口コミを徹底レビュー】

では、退職代行モームリの実際の口コミや評判を紹介します。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. あんなに悩んでいたのに早く解決しました
  2. 即対応してくれて通勤する必要もない
  3. 後払い決済が可能でした
  4. とても良かったです
  5. 他業者より安い価格設定でお財布にも優しい
  6. 無料相談から寄り添ってくれました
  7. 圧倒的コスパがよかった

良い口コミ:評判①:あんなに悩んでいたのに早く解決しました

良い口コミ:評判②:即対応してくれて通勤する必要もない

良い口コミ:評判③:後払い決済が可能でした

良い口コミ:評判④:とても良かったです

良い口コミ:評判⑤:他業者より安い価格設定でお財布にも優しい

良い口コミ:評判⑥:無料相談から寄り添ってくれました

良い口コミ:評判⑦:圧倒的コスパがよかった

以上、退職代行モームリの良い口コミ・評判でした。

ポジティブな口コミとしては、「価格が安い」「寄り添ってくれた」「スムーズに退職できた」といった内容が多かったです。

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. アフターフォローは特になかった
  2. 上司と連絡を取らないといけなかった
  3. 希望の時間に電話してくれなかった

悪い口コミ・評判①:アフターフォローは特になかった

辞めるまでの対応はとても早くありがたかったのですが、辞めた後のサポートは特にされなかったかなという印象です。突然冷たくされて最後の後味が残念でした。

辞められたのでその点についてはありがとうございました。

(引用:Google Map

悪い口コミ・評判②:上司と連絡を取らないといけなかった

値段もお手ごろで口コミがよく頼みましたが、結局上司と連絡を取らなくては行けなくなってしまいさらに直接対面し、退職理由も言わなくては行けない状況になってしまいました。

ただ、退職相談への返信はとても早く対応もいいです。値段で妥協せずもう少しいい所にすべきかと思います。

(引用:Google Map

悪い口コミ・評判③:希望の時間に電話してくれなかった

大変お世話になりました。ひとつだけ気になった点があり投稿します。午前中にお電話していただけると思っていたのでおまかせしていたのですが、お昼の時間に電話していただいたようで、当然私が事故にあったのかと午前中現場は騒然としていたそうです。

バイトならまだしも正社員なので午前中の早い時間にお願いしたかったです、前日に 何時に電話しますと一言欲しかったです。他の退職代行を使った方はそのような対応をしていただけていたようなので少し残念でした。ありがとうございました。

(引用:Google Map

一方で、ポジティブな内容が大半を占めていましたが、一部、悪い口コミ・評判として「アフターフォローが弱かった」「上司から連絡がきた」「退職の電話が遅かった」といった内容も見うけられました。

以上、退職代行モームリの口コミ・評判でした。

ご覧の通り、退職代行モームリを利用しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、退職代行モームリを利用するメリット・デメリットを紹介します。

» 退職代行モームリの口コミを見る!

退職代行モームリの評判から分かったメリット

退職代行モームリの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、退職代行モームリの魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時の退職代行モームリのメリットを紹介します。

退職代行モームリのメリット

  1. 労働組合提携のため交渉可能
  2. 顧問弁護士監修で安心
  3. 24時間相談可能、別途対面も可
  4. 失業保険サポートやクリニック紹介などフォローも充実
  5. 転職支援サービス利用で全額キャッシュバック
  6. 利用後1年間は半額利用可能
  7. 女性スタッフ在籍
  8. お手頃な料金設定で後払いも可能
  9. 成功率100%で口コミ評価No.1
  10. 全額返金保証つき

①労働組合提携のため交渉可能

退職代行モームリは、神奈川県労働委員会の審査に合格している「労働環境改善組合」と提携しています。

民間企業のみで運営の退職代行の場合、企業への交渉はできないですが、退職代行モームリは労働組合と提携しているため有給休暇取得や残業代などの交渉が可能です。

辞めるときに、退職の条件を会社に伝えづらいという方も多いと思いますが、退職代行モームリならの交渉も代行してくれるため、損なく退職できます。

②顧問弁護士監修で安心

最近は退職代行業者が増えており、中には悪質な業者もあります。

退職代行モームリは弁護士2名が監修しており、弁護士指導の下、法律を遵守して適正に業務を行っています。また、退職によって万が一、裁判に発展した場合でも、労働問題に詳しい顧問弁護士を紹介してくれるので安心です。

③24時間相談可能、別途対面も可

退職代行モームリは電話、LINE、メールで24時間相談が可能なため、即日対応してくれます。ストレスや過労ですぐに辞めたい方も、当日や翌日から出社しなくて良いように退職の意思を伝えてくれます。

相談は退職まで何回でも何時間でも無料です。心配事があるときに、すぐ連絡ができるので安心して利用できますね。

また、退職代行の中では珍しく対面での相談も行なっています。zoomやGoogle Meetでも相談できますし、店頭に来店することも可能です。非対面と比較して値段は高くなりますが、ネットで顔が見えず不安な方には安心できるサービスですね。

④失業保険サポートやクリニック紹介などフォローも充実

退職代行モームリはアフターフォローも充実しています。

退職後、申請すると数十万円の失業保険を受給できますが、初めてで手続きに戸惑う方も多いです。退職代行モームリなら、担当者が無料で失業保険受給の個別相談を行ってくれるのでスムーズに申請が可能です。

また、精神科や心療内科への紹介も可能です。退職確定前に紹介してくれるため、病院で診断書をもらえたり、労災認定などの相談もできます。

⑤転職支援サービス利用で全額キャッシュバック

退職後に、転職活動が上手くいかないと不安になると思います。退職代行モームリでは、退職確定前から、自社が運営する転職サポートを受けることが可能です。

10,000件を超える求人があり、過去に退職代行を利用されたことのある企業は紹介対象から外しているので、またブラック企業や職場環境の悪い企業に当たる可能性は少ないです。

また、退職後に自社の転職サービスを利用して転職が決まった場合、退職代行モームリでの利用料金を全額キャッシュバックしてくれます。キャッシュバックを実施している代行業者は少ないので、退職代行モームリならではのメリットといえるでしょう。

⑥利用後1年間は半額利用可能

「転職してまた職場環境が悪かったらどうしよう」と心配している方もいらっしゃると思います。

退職代行モームリでは、代行サービス利用後1年以内に再度利用する場合、50%オフが適用されます(アルバイトの方は2,000円引き)。退職後に割引コードが送られてくるので、知り合いや友人に渡すのも可能です。

⑦女性スタッフ在籍

退職代行モームリでは、女性スタッフが在籍しているため、女性にしか話せない内容や悩みも相談可能です。

問い合わせの際に、女性スタッフを希望できるため最初から安心して利用できますね。

⑧お手頃な料金設定で後払いも可能

労働組合対応の退職代行の相場は、25,000円〜30,000円程です。

退職代行モームリは、正社員・契約社員・派遣社員は22,000円パート・アルバイトは12,000円と低価格で利用できます。相場と比較しても安価で利用できるので、金銭的に余裕がないときも依頼しやすいのではないでしょうか。

代行業者によっては追加費用がかかることもありますが、退職代行モームリは、追加料金は一切かかりません。また、手数料は3,000円かかりますが、契約日から1ヶ月後までなら後払いも可能です。

支払い方法は、銀行振込、クレジットカード、コンビニ払いから選べます。

⑨成功率100%で口コミ評価No.1

退職代行モームリでは、過去100%退職に成功しています。

「労働者に寄り添う」をモットーにしており、Googleマップの口コミ件数は200件を超え、5段階中4.9の評価と非常に高い満足度となっています。顧客満足度と口コミ評価は退職代行の中でNo.1です。

⑩全額返金保証つき

退職代行モームリでは、万が一退職できない場合、全額返金保証があります。

退職成功率は100%ですし、、支払った金額の全額が返ってくるため、安心して利用できます。

\無料相談あり!/

「退職代行モームリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで相談可能

退職代行モームリの評判から分かったデメリット

退職代行モームリの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

退職代行モームリのデメリット

  1. 一定の費用がかかる
  2. 請求、裁判などは直接対応ができない
  3. 会社から本人に連絡が入る場合もある

①一定の費用がかかる

退職代行モームリの利用料金は、退職代行サービスの中では低価格ですが、雇用形態に応じて一定の費用がかかります。自分で退職を伝える場合は、費用がかからないので、もったいないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

一定の費用はかかりますが、会社に直接伝えることなく即日退職ができるため、ストレスや過労ですぐに辞めたい人にとっては費用以上の価値があると思います。

②請求、裁判などは直接対応ができない

退職代行モームリは、労働組合と提携している代行業者のため、未払い給料や残業代の交渉はできますが、請求はできません。また、裁判に発展した場合は、弁護士しか対応できないと法律で定められているため、対応不可ですが、その場合は労働事件に詳しい顧問弁護士を紹介してくれます。

直接対応できる範囲が限定されることが不安な方は、弁護士運営の代行サービス『弁護士法人みやび』がおすすめです。値段は少し張りますが、請求や裁判にも対応が可能です。

③会社から本人に連絡が入る場合もある

退職代行モームリでは、本人に連絡しないよう会社に伝えてくれますが、強制力がないため直接本人に連絡がきてしまうことはあります。

連絡がきても無視をして、退職代行に対応してもらうようにすれば問題ないため、過度に心配する必要はないでしょう。

以上が退職代行モームリのデメリットです。上記のデメリットが気にならない方には退職代行モームリはおすすめなので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

» 退職代行モームリの公式サイトをチェック!

退職代行モームリがおすすめな人・向いている人

退職代行モームリがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、退職代行モームリがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • 即日退職したい人
  • 気軽に相談したい人
  • 無料の引継書や退職届がほしい人
  • 現金を後払いにしたい人
  • 弁護士監修で安心したい人
  • 有給取得や未払い残業代を交渉してほしい人
  • 転職支援のキャッシュバックを受けたい人
  • 失業保険やクリニック紹介などのフォローもしてほしい人
  • 女性スタッフに相談したい人
  • 低価格の業者にお任せしたい人
  • 口コミが良いサービスを利用したい人
  • 退職実績が良いサービスにお任せしたい人
  • 全額返金保証で安心したい人

以上が、退職代行モームリがおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、退職代行モームリはおすすめですよ。

登録は無料でできるので、とりあえず登録してくだけ損はないと思いますよ。

\無料相談あり!/

「退職代行モームリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで相談可能

退職代行モームリを調査したサクキャリアップ編集部の感想

退職代行モームリを調査したサクキャリアップ編集部の感想

ここまで、退職代行モームリについて一通り解説してきました。

ここでは、ここまでの調査を踏まえ、サクキャリアップ編集部が感じたことをまとめますので、検討している方はぜひ参考にしてみてください。

退職代行モームリは、退職代行の中で口コミ評価No.1の点が魅力だと思います。Googleマップの口コミが200件もあるのに、5段階中4.9の評価は驚きです。口コミを重視して退職代行を選ぶ方には、退職代行モームリがおすすめです。

» 退職代行モームリの公式サイトを見る!

退職代行モームリの依頼から退職完了までの流れ

退職代行モームリの依頼から退職完了までの流れ

ここまで読んでいただき、退職代行モームリが少しでも気になる人は、ぜひ気軽に登録してみてください。依頼から退職完了までの流れをまとめると、次の通りです。

無料相談から業務開始までの流れ

  1. ご相談
  2. 打ち合わせ
  3. ご契約・お支払い
  4. 最終確認
  5. 会社へご連絡
  6. 退職書類等手続き

step
1
ご相談

まずは、退職代行モームリの『公式サイト』から無料登録しましょう。

LINE・電話・お問い合せフォームにて受け付けております。ご相談料金は無料です。ご要望があれば事務所に来店orZOOMにて、対面で無料相談・目の前で代行実施を行う店舗型の対応も可能です。

step
2
打ち合わせ

WEB上にてヒアリングシートのURLをお送りするので記載頂き、代行業務のご説明・退職に向けた詳細な打ち合わせを行います。

step
3
ご契約・お支払い

ご利用規約を確認頂き、ご契約となります。

※お支払い方法は『クレジット・コンビニ払い・銀行振り込み・ペイディあと払い・モームリあと払い』が選択出来ます。

step
4
最終確認

ご依頼内容の確認をさせていただき、最終の意思確認を行います。

step
5
会社へご連絡

ご依頼者様のご希望の日程にて会社へ連絡を行い、退職の意思をお伝えします。

step
6
退職書類等手続き

退職届や貸与物・返却物の対応を行って頂きます。基本的には郵送で行うので、依頼主様が会社に行ったり、連絡を取り合う必要はございません。

※直筆が必要な場合もあるため、退職に関する書類の作成や提出等、法律事務は弊社では行いません※各種提出書類のテンプレートなどはこちらでご用意させて頂きます。

(参考:公式サイト

退職代行モームリに関するよくある質問【Q&A】

退職代行モームリに関するよくある質問【Q&A】

最後に、退職代行モームリに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. 本当に辞められるの?
  2. 有給は使用出来るの?
  3. 退職を伝えると会社から止められる、怖い
  4. 社宅に住んでいるんだけど大丈夫?
  5. 自分に連絡は来ない?
  6. 親に連絡はいかない?
  7. 退職代行って違法なの?
  8. シビアな問題もあって女性スタッフに対応してもらいたいんだけど…
  9. 他に色々と確認したいことやお願いがあるんだけど…

①本当に辞められるの?

当社は今まで退職成功率100%となっております!

正社員・アルバイトの場合、法律では退職の意思を伝えてから2週間後には退職が確定します。その2週間の間も精神的・肉体的理由や退職理由等で会社の承諾を受けた際は即日の退職が可能となります。

契約社員の場合、法律上は契約期間までは『やむを得ない理由』がないと本来退職はできませんが、精神的・肉体的理由や家族の介護などの事由があれば、会社と交渉し、即日退職をすることが可能です。

会社側も働けない社員を抱えておくメリットはないので、意味も無く退職日を法律上の2週間後にされたり、当初の契約通りにしたりといった事はありません。 また、もし仮に退職日が2週間後になったとしても体調不良などのお休みを頂く事によって退職の連絡をしたあとに出勤する必要はありません。

②有給は使用出来るの?

有給は退職の意思を伝えてからでも消化できますし、有休の使用は労働者の権利となります。

退職時には有休の取得時期をずらす「時季変更権」を会社が行使することができないので、確実に使用して退職をする事が出来ます。

③退職を伝えると会社から止められる、怖い

退職は誰にも邪魔できない権利なので、止めることは出来ません。もしパワハラをされる場合は、弁護士・労働基準監督署などに相談するべきかと思います。当社の顧問弁護士であれば、無料相談・提携料金で対応が可能です。

④社宅に住んでいるんだけど大丈夫?

退去日に関しては会社に交渉させて頂きます。

しかし、あくまで会社の福利厚生になりますので、退去日は会社が日付を指定する場合が多く、通常多いのは退職日での退去指定となります。基本的には会社の就業規則や社宅の規則に則って、対応を行うため、当社では社宅退去後の代行利用をお勧めしております。

⑤自分に連絡は来ない?

会社へはご本人様やご家族に連絡を控えていただくように強くお伝えいたします。

ほとんどの場合はそこで連絡はこなくなりますが、連絡をさせないことを強制することはできませんので、連絡が来た際に当社へお伝えいただければ、再度対応をさせていただきます。もちろん当社がやり取りを行うので、ご本人様が連絡を取る必要はありません。

⑥親に連絡はいかない?

親に連絡がいくのは、連絡が取れない・重大な過失がある場合などですので、当社へご依頼頂ければほとんどの場合連絡はいきません。

⑦退職代行って違法なの?

労働組合や弁護士以外が法律に関わる事(非弁行為)を行えば違法ですが、当社では『労働組合提携』『弁護士監修』『株式会社の管理』 この3つを元に透明性を持って、法律に則って運営しているので違法ではありません。

⑧シビアな問題もあって女性スタッフに対応してもらいたいんだけど…

当社には女性スタッフも在籍しているので、ご要望があれば女性スタッフがご対応します。

⑨他に色々と確認したいことやお願いがあるんだけど…

ご相談は無料なので、問い合わせ・ライン・電話にて気軽にご相談下さい。円満な退職のために出来る事は料金そのままで誠心誠意対応いたします。

(参考:公式サイト

まとめ:口コミNo.1の代行業者にお任せするなら退職代行モームリ

口コミNo.1の代行業者にお任せするなら退職代行モームリ

今回は、退職代行モームリの口コミ・評判を紹介しました。

退職代行モームリは労働組合と提携しているため有給休暇取得や残業代などの交渉が可能です。

電話、LINE、メールで24時間相談が可能なため、即日対応してくれます。ZoomやGoogle Meetでも相談できますし、店頭に来店することも可能です。女性スタッフが在籍しているため、女性にしか話せない内容や悩みも相談できます。

失業保険受給の相談やメンタルクリニックへの紹介も可能です。転職支援サービス利用で全額キャッシュバックしてくれます。10,000件を超える求人があり、過去に退職代行を利用されたことのある企業は紹介対象から外しているので、またブラック企業や職場環境の悪い企業に当たる可能性は少ないです。

過去100%退職に成功しています。Googleマップの口コミ件数は200件を超え、5段階中4.9の評価と非常に高い満足度となっています。万が一退職できない場合、全額返金保証があるため、安心して利用できます。

\無料相談あり!/

「退職代行モームリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで相談可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

coto

新卒で金融業界へ就職し、営業や企画業務を経験。 社会人4年目でフリーランスWebライターに。 読者に寄り添えるような記事をかけるよう日々奮闘中。

-退職
-